公開日: |最終更新日時:
建築家によるオリジナリティの高いデザイン
田園都市建築家の会は別荘建築の事例を掲載していませんが、一般住宅の建築事例にも高いオリジナリティがうかがえます。建てる人や土地に合わせたデザインは、別荘建築でも理想のイメージ通りの仕上がりが期待できそうですね。
木の質感を活かしたシンプルモダンテイストが多く、軽井沢の自然と調和した優雅な時間を過ごせるでしょう。
2020年12月現在、軽井沢での別荘建築も進行中です。こちらも定期的にチェックしてみてください。
田園都市建築家の会は、ハードルが高い建築家との別荘づくりをディレクターがサポートする体制をとっています。
ディレクターが中心となり土地探しから資金計画、要望に合った建築家選びまでしっかりサポートしてくれます。たくさんの建築家を知っているディレクターにアドバイスしてもらえるため、自分で建築家を探す手間がありません。
会に名を連ねる13名の建築家の中から、コンペ形式で依頼する人を選べるのも特徴です。一人ひとり会ってみるのは大変ですが、一度に複数の提案を比べることで理想のデザインを見つけやすくなります。
施工中も建築家・建て主・施工会社の間に入り、それぞれのやり取りを円滑にサポート。第三者目線でチェックやアドバイスをしてくれるのも心強いポイントです。
一級建築士としてhm+architectsを主宰し、土地と人に耳を傾け理想のデザインを追求しています。一般建築のほか「あいち海上の森センター」「白河市立図書館」など公共建築も担当するなど、幅広い分野で活動。人や環境とのつながりを大切にする建築家です。
参照:田園都市建築家の会 https://www.denen-arch.com/member/hiromitsuihara_dtk
日本建築学会や北欧建築デザイン協会などに在籍する建築家で、ウッドデザイン賞(2019年、ウッドデザイン賞運営事務局)などの受賞歴があります。クライアントの価値観を大切にしながら、想像を上回る提案を心がけています。
参照:田園都市建築家の会 https://www.denen-arch.com/member/takahirotakahashi
参照:アトリエ秀 https://a-shu.co.jp/blog/achievement/1665/
2009年に自ら代表を務める遠藤誠建築設計事務所を設立。ただ人の目を引くだけの建築ではなく、そこにあるべくしてあるデザインを目指しています。一見地味でも、時代の流れに左右されず長く愛せるデザインを考えてくれます。
参照:田園都市建築家の会 https://www.denen-arch.com/member/makotoendo
美しい自然と心地よい暮らし、そして――
軽井沢で過ごす時間に、貴方なら何を添えますか。
自分を映し出す別荘建築での5つの要素と、それを叶える建築パートナーをご提案しています。