公開日: |最終更新日時:

新津組

新津組の
別荘建築施工事例

画像をクリックタップすると、大きな画像をご覧になれます。
新津組の建築事例
新津組の建築事例
新津組の建築事例
新津組の建築事例
新津組の建築事例
新津組の建築事例
引用元HP(左上から):新津組(https://www.niitsu-gumi.co.jp/achievements/i-house/)、新津組(https://www.niitsu-gumi.co.jp/achievements/i-house/)、新津組(https://www.niitsu-gumi.co.jp/achievements/追分の家/)、新津組(https://www.niitsu-gumi.co.jp/achievements/s様邸/)、新津組(https://www.niitsu-gumi.co.jp/achievements/m-waltz(p様邸)/)、新津組(https://www.niitsu-gumi.co.jp/achievements/at-tatesina/)

RC造・木造など幅広い構造とデザインに対応

モダンなコンクリート造の別荘から無垢材を多用した木造別荘建築まで、幅広い構造とデザインに対応する新津組。斜面から大きくせり出した眺望の良い別荘事例など、土地に合わせたデザインも見られます。

デザインやライフスタイルの要望に応える技術力の高さがうかがえますね。

中庭や大きなテラス、大開口の窓など自然を感じる間取りアイデアも多く、バリエーションも豊富。自分だけのオリジナル別荘デザインを提案してもらえそうです。

軽井沢と調和する、
5つの別荘建築家

新津組の
別荘建築と性能面の特徴

傾斜地を活かすノウハウ

建てた直後だけでなく数十年後も快適に過ごせる別荘をつくるため、軽井沢の環境に適した性能にも力を入れています。

特に傾斜地が多い軽井沢の土地を活かし、眺望の良い別荘を安全・経済的に建てるノウハウを蓄積しているようです。道路や橋梁など土木領域も手掛けてきた技術力が、別荘建築でも活かされています。

トータルサポートが可能

100年以上軽井沢の別荘建築に取り組んできたネットワークを活かし、土地探しから管理会社の紹介までトータルサポートも行っています。

新津組の
建築に関する口コミ

新津組の口コミ・評判に関する情報はありませんでした。

新津組の
建築士・建築家情報

福田世志弥

新津組と提携している1級建築士で、2016年に自らの設計事務所を設立しています。平成30年度山梨県建築文化奨励賞をはじめ、複数の受賞歴を持つ建築家です。

時間が経つごとに愛着が増す空間づくりを目指し、住む人の話をしっかり聞いてライフスタイルにフィットする建築を手掛けています。周囲の環境に溶け込む自然な建築というテーマも掲げ、存在し続ける価値のある別荘づくりに取り組んでいます。

参照:新津組 https://www.niitsu-gumi.co.jp/achievements/八ヶ岳の住宅・レストラン/

新津組の
別荘地取り扱いについて(2020年12月時点)

新津組は、軽井沢の別荘地に関する土地情報の掲載がありませんでした(2020年12月調査時点)。ただし、土地探しについてのサポート体制はあるため、直接問い合わせてみてください。

新津組について

新津組は別荘建築のほかに商業施設やホテル建築、道路・橋梁土木建築なども幅広く手掛ける企業です。100年以上の歴史で培ってきた技術力とサポート体制は、別荘建築にも活かされています。

  • 会社名:株式会社 新津組
  • 本社所在地:長野県南佐久郡小海町大字小海4399-1
  • 軽井沢にあるモデルハウスなど:長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1323番地477 (軽井沢展示場)
  • 問い合わせ先:0267-41-1133
特集
軽井沢
別荘建築
あなた。

美しい自然と心地よい暮らし、そして――
軽井沢で過ごす時間に、貴方なら何を添えますか。
自分を映し出す別荘建築での5つの要素と、それを叶える建築パートナーをご提案しています。