公開日: |最終更新日時:

PDO建築事務所

PDO建築事務所の
別荘建築施工事例

画像をクリックタップすると、大きな画像をご覧になれます。
PDO建築事務所の建築事例
PDO建築事務所の建築事例
PDO建築事務所の建築事例
PDO建築事務所の建築事例
PDO建築事務所の建築事例
PDO建築事務所の建築事例
PDO建築事務所の建築事例
PDO建築事務所の建築事例
PDO建築事務所の建築事例
引用元HP(左上から):PDO建築事務所(https://www.passivedesign.jp/works/48/)、PDO建築事務所(https://www.passivedesign.jp/works/48/)、PDO建築事務所(https://www.passivedesign.jp/works/44/)、PDO建築事務所(https://www.passivedesign.jp/works/44/)、PDO建築事務所(https://www.passivedesign.jp/works/27/)、PDO建築事務所(https://www.passivedesign.jp/works/27/)、PDO建築事務所(https://www.passivedesign.jp/works/07/)、PDO建築事務所(https://www.passivedesign.jp/works/07/)、PDO建築事務所(https://www.passivedesign.jp/works/33/)

自然の中にそれぞれのストーリーがある別荘

自然の中に存在させてもらっている別荘は美しくなければいけないというコンセプトが反映されつつ、それぞれのオーナー様のストーリーが浮かび上がる個性豊かなデザインが特徴です。

渓流の横に佇む家、その土地の長老であるサラサドウダンツツジの木を見事に取り入れた家、遠くの山々までも窓辺の景色にしてしまう家など、その土地の地形や植物に合わせて自然と繋がるポイントを必ず取り込むのがPDO流。

個性豊かではあるが、それが森の一部となって密かに存在するPDO建築事務所の別荘建築は、無垢材をはじめとした自然素材がふんだんに使用され、それぞれのストーリーが木の枝や土、雲や星空を使って語りかけているようです。

軽井沢と調和する、
5つの別荘建築家

PDO建築事務所の
別荘建築と性能面の特徴

自然との繋がりを重視した別荘建築

自然と人を切り離さない、本来人が持つ五感を鈍らせない別荘をデザインするPDO建築事務所。ランドスケープデザイナーとの共同作業で、別荘地の樹木を残しながら建てる家や、傾斜を活かした秘密基地のような家、庭の木々と一体化するリビングルームのある家など、自然がいつも身近にある別荘建築を提供します。

こだわりの品質基準

外見が美しいのは当然のこと。性能も同等であることに価値があるをモットーに、耐震性・耐久性・断熱性・気密性の均衡がとれた設計をしています。土地の状態から細かく観察していくので、PDO建築事務所の基礎は5ポイントにおける地盤調査を根拠として最終的に設計されます。

PDO建築事務所の
建築に関する口コミ

PDO建築事務所の口コミ・評判に関する情報はありませんでした。

PDO建築事務所の
建築士・建築家情報

中村大輔

一級建築士である中村氏は、PDO建築事務所の主宰建築家であり代表。

桑沢デザイン研究所インテリア住宅デザイン研究科卒業で、在学中から建築家林雅子師に師事。その後、インテリアデザイン、講師、パッシヴデザインの住宅の講義、設計室を経て八ヶ岳南麓に移住した後に別荘設計管理をしました。

2011年にPDOパッシヴデザインオーケストラを細田東男氏、橋爪賢一氏と共に設立し、現在に至ります。

「自然環境すらも機械仕掛けで制御しようとする都市環境と違い、多生物と人が折り合いを付けて暮らす自然豊かな環境に家をつくるには、経験、感性にもとづく高いデザイン技術が必要」と、人が生み出して存在が許されるものはすべて美しくなければいけないことを心に留め置き設計をしています。

参照:PDO建築事務所公式サイト https://www.passivedesign.jp/member/dnakamura/

PDO建築事務所の
別荘地取り扱いについて(2020年12月時点)

PDO建築事務所は、軽井沢の別荘地に関する土地情報の掲載がありませんでした(2020年12月調査時点)。

別荘地のお取り扱いはありませんが、候補地見学に同行してのアドバイス、リスクや活かし方の所感をお伝えしてます。

PDO建築事務所について

  • 会社名:PDO建築事務所
  • 本社所在地:【うずまきスタジオ】山梨県北杜市大泉町谷戸8312-1
  • 軽井沢にあるモデルハウスなど:【軽井沢ルーム】長野県北佐久郡軽井沢町長倉3892-4
  • 問い合わせ先:0551-38-3266

PDO建築事務所の最新情報

施工事例の最新情報
  • 玄の家-くろのいえ-設計監理:中村大補
    「玄」は家づくりのテーマでもあります。
    白い糸を束ねた形、これを黒色に染めたことから、古来より「玄」はクロと読まれます。
  • うんていのある家-森に架ける梯子-設計監理:中村大補
    「たからばこの家」は二地域居住を旨としました。
    八ヶ岳南麓の美しさと気候の良さ、そして暮らしやすさを実感したようです。
  • WHIPET SLOPE-真摯なまなざしと出会う-設計監理:中村大補
    プレゼンテーションにおいでいただきました。
    そこで初めて3匹のウィペットくんたちと対面したのでした。
PDO建築事務所のSNS最新情報
Facebookの更新情報
Instagramの更新情報

2022年2月現在、Instagramの情報はありませんでした。

PDO建築事務所の公式サイトの新着情報
  • 2022.02.09
    森の種とり先生
    2021年11月14日日曜日
    去年の秋晴れの日曜日、森の楽童実行委員会主催(協力/公益財団法人キープ協会)「森の楽童」という北杜市在住の小学生向けのプログラムの一つ『植物のいのちをつなぐ “タネトリ”&ドローイング』の回で三浦さんと二人で、一日種とりの先生をしてきました。
  • 2022.02.08
    環境との対比
    先月、湯河原にある万葉公園を訪ねました。
  • 2022.02.07
    プレカット打ち合わせ ー知恵の結集ー
    設計者と大工とプレカット業者。
    今回丸太の太鼓梁を使うところも多くあり、手刻みと機械のプレカットのハイブリッドです。

※公式サイトの情報より抜粋

特集
軽井沢
別荘建築
あなた。

美しい自然と心地よい暮らし、そして――
軽井沢で過ごす時間に、貴方なら何を添えますか。
自分を映し出す別荘建築での5つの要素と、それを叶える建築パートナーをご提案しています。