公開日: |最終更新日時:

千ヶ滝エリア

千ヶ滝別荘地について

千ヶ滝の風景

中軽井沢駅の北側に位置する千ヶ滝別荘地は、山間部の傾斜地が多いため眺望の良い土地を見つけやすいエリアです。

比較的新しい別荘地のため整備された広い道路が多いのですが、坂道が多いためスポーツカーよりSUVや4WDの方が向いています。格式の高い軽井沢カントリークラブがあり、代々別荘を受け継いできた人も多く暮らしています。

千ヶ滝別荘地の歴史

千ヶ滝エリアは1900年初頭に西武グループの創業者堤康次郎によって開発が始まり、上流階級に限定されていた別荘の文化を身近にする区画分譲方式が採用されました。

軽井沢スケートセンターや千ヶ滝温泉をはじめとしたリゾート施設の開発も進み、戦後の復興とともに別荘地として発展してきた歴史を持っています。

昭和に入ると映画館やテニスコートも有する千ヶ滝遊園地も開業。2000年台も人気は衰えず分譲は続き、2018年には開発着手から100周年を迎えました。

千ヶ滝の土地価格例

実際に売り出されている土地情報(2020年12月時点)から、土地価格の相場を見てみましょう。

  • 中区:2300万円(754㎡)
  • 東区:800万円(799㎡)
  • 西区:1,200万円(648㎡)

千ヶ滝別荘地は区画によって土地相場や特徴などが変わってくるため、エリア内で様々な土地を探せます。エリアの中央に位置する中区は千ヶ滝別荘地の中で最も歴史が古く、土地価格も比較的高めです。物件数もほかの区画とくらべると少なめ。

エリアの北側に位置する東区は高台にあり眺望の良いエリア。物件数は比較的少ないです。

最も面積が広い西区は物件が豊富で、価格帯も広いです。

  • 参照:クリエイト軽井沢不動産 https://www.createkaru-fds.com/search/sengataki/805.html
  • 参照:クリエイト軽井沢不動産 https://www.createkaru-fds.com/search/sengataki/1289.html
  • 参照:クリエイト軽井沢不動産 https://www.createkaru-fds.com/search/sengataki/2736.html

軽井沢
人気別荘地案内

千ヶ滝別荘地の土地事情まとめ

千ヶ滝は歴史ある高級別荘エリアから、手が届くリーズナブルな土地まで価格帯が幅広いのが特徴です。

歴史のある中区は価格帯が高めですが、少し外せば1000万円を切る土地を見つけるのも不可能ではありません。物件の量も比較的多いため、理想の条件に合った土地を見つけやすいエリアといえるでしょう。

理想の別荘地・土地と出会うには

別荘建築では、理想のイメージから導き出す土地と建物のトータルコーディネートが不可欠。

理想の別荘スタイルをしっかりヒアリングしてくれる、地域に詳しい建築家や設計事務所を探すのがおすすめです。こちらのページでは、軽井沢に本拠地やショールームを持ち、ライフスタイルに合わせた提案をしてくれるビルダーや建築家を紹介しています。

特集
軽井沢
別荘建築
あなた。

美しい自然と心地よい暮らし、そして――
軽井沢で過ごす時間に、貴方なら何を添えますか。
自分を映し出す別荘建築での5つの要素と、それを叶える建築パートナーをご提案しています。